今日はボーナス支給日でした
今日12月10日は株式会社グラウンドのボーナス支給日でした。
株式会社グラウンドの給与は毎月の固定給+ボーナス給。ボーナス給は半期ごとの売上をみんなで分け合う仕組みです(売上の●%が支給されます)。
うちの会社は
- 営業サポート(前川さん)
- 営業(室田)
- 営業サポート(田中さん)
という営業1人に対して営業サポート2人という、チーム編成。現時点で最強の布陣です。
3人全員(正確には僕入れて4人)でお客さんを対応するので、売上も全員で分ける、という仕組みなんですね。ちなみに、売上の配分は営業が多いわけではなくて、配分は全員一緒。まさかの全員一緒。不動産業界歴が長い田中さんは、配分が営業の室田と一緒なことに戸惑っていたけど、一緒です。
って僕自身はボーナスもらったことないんですけど(会社員の時は毎月の固定給+歩合の給与形態でした)。
総勢4人の不動産会社の社長の役割は
たった4人しかいない不動産会社の社長の僕に求められている役割は、もはや不動産営業マン的なものではないです。おそらく社員のだれも僕に物件調査とか重説読むことなんて求めてない。
会社の方向性の意思決定とキャッシュフローの管理、ミクロ的には労働環境の整備だったり業務で使用するツールを揃えたり、もはや不動産業界以外でも通じそうなことばかりやってます。いや、ほんとに何でもやってます。不動産会社の社長ってもっと暇だと思ってた。毎日ぜんぜん忙しい。
ウェブに関しては実務はほとんどできないので、前川さん(@groundmaekawa)に丸投げしたり、外部にチームを作って頼りまくったり、そもそもを自動化したりしてカバーしてます。
社員の給与に関しては、社員各人の人時生産性を上げるのが僕の役割だと思っていて、「時給にしたらめっちゃ高い」となるのが引き続きの目標。長時間労働なんてせずに年収を上げる。文字にしたら無理そうすぎるけど、挑み続けてます。
うちの会社は副業を認めているので、他の仕事をしてもいい。もしくは、圧縮した時間によってできた時間を別の不動産事業(新たなサービス)を展開して利益をまたボーナスで還元する、というのが理想的。そのためにも、労働環境を整えて人時生産性を上げ続けたい。
うちの会社は社員3人それぞれが独立しているのではなくて(不動産営業マンが3人いるわけではない)、3人それぞれは別の能力で集まったら3以上になる、となるように配役・チーム編成を常に考えてます。もちろん3人を雇用してるのですが、3人のプロの技術にお金を払っていると言う感覚でもあるので、それぞれの特徴が活かせる場面をいくつ作れるかがおそらく僕の役割。
なんてことを意識しながらまた6ヶ月がんばります。