朝のルーティン
リモートワークから出社に切り替えたタイミングで弊社代表の鈴木(@kojisuzuki77)と決めたルールがあります。
『毎日出社したらまず事務所の掃除をすること』
掃除機かけと机などの拭き掃除をしています。時間は30分程で、最近は要領を得てきて20分以内には終わらせれるようになりました。
事務所に着いてまず掃除して「さぁ一日の始まりだ」としっかり切り替えができるのと、自分の働く場所を綺麗にするということですこし心が綺麗になるような気がしています。事務所は毎日しっかり掃除するけど、自分の家は…毎日できていません(笑)。かろうじてクイックルワイパーだけ毎日夜やるようにしています。
実はこのルールが決まったタイミングで家の掃除もルーティン化しました。ルールがないとなかなか動けません。。
時間の使い方
今私は土日祝はお休みをいただいており、さらに平日は10時から16時までという限られた時間で働かせてもらっています。
働く時間が短くなってもやることは減らないですし、むしろこれからもっと増えていくはず。外注するのか、自動化するのかなど考えないといけないことも盛りだくさんです。
前にも日報に書きましたが、急ぎでやらなくてもいいタスクがどんどん後回しになり、その内忘れてしまっていることが結構あります。
古典的ですが、机上カレンダーに「これやってほしいです」ともらったタスクを付箋で貼っていく→できたら捨てる、これだとタスクが常に視界に入るし、「早くこの付箋をなくしたい」という気持ちにもなりそうなので、とりあえずやってみようかな…。
とはいえ、これで根本的なスケジュールの組み方問題が解決するわけではないので、この状況で仕事を今まで通りこなす方法を考え続けたいと思います。